tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

かいいぬのスローライフ Road to the Champion

AYAM
<<  2013年 1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
New Year R…
01/05 18:13
2012 seaso…
11/18 16:47
Take me ou…
10/08 15:05
2012後半戦スター…
09/09 16:00
Mr. Sunshi…
07/08 22:09
初出場
04/09 23:00
悲願の・・・
03/25 16:30
Defending …
03/20 19:51
別世界!?
01/26 00:11
New Year R…
01/02 17:26
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
中山大障害 2011…
中山大障害 2011 12/15 13:04
第134回 中山大障…
中山大障害 12/14 12:33
中山大障害を徹底検証…
中山大障害 2011 12/13 12:10
モバゲーには秘密がい…
モバゲー 12/10 12:12
第62回 朝日杯フュ…
朝日杯フューチュリティステークス 12/08 11:58
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







Take me out to the ball game


帰国後1週間以上経過するもまだ時差ボケ中のかいいぬです。
1年ぶりの米国探訪です。今回はUSOpenに間に合わず、
春の欧州同様、現地での時差ボケの睡眠不足、夏場の体力減退?で、発熱、じんましん、関節痛。
これが前厄なのかと、恐怖すら覚えました。
そんな中、YankeesStudiumを探訪してきました。

ホテルでチケットをおさえたかったけれど、遅くなり現場でとる羽目に。
サブウェイで6から4に乗り換えたところからYankeesファンだらけ。
旧Studium以来だが、降りると臨場感がすぐに伝わる。
テニスとは異なり、ダフ屋だらけ。さすが市民のスポーツ。

外野レフトの2列目だが、日差しが強く暑くて座ってられない。
黒田の登板日であり、また、イチロー人気で日本人も多い。
だが、黒田は打たれ、イチローもBaseヒットのみ。
球場一面ホームで、選手ごとにChargeなど盛り上げがあり、
YMCA,国歌斉唱、Take me to the ball gameを聞き、
野球に来た気になる。結果は4-5でまけ。

途中、大統領選のジェット機数機による排気雲でのCreateJobsのキャンペーンの演出も。
日本にもこうしたエンターテイメントが必要だろう。
PhillysCheeseSteakとbudlightを途中いただき、
空港への移動時間もあり、9回途中でミッドタウンへ。

来年はメッツ戦あたりをもくろむかいいぬ なのでした。
旅行 | 投稿者 AYAM 15:05 | コメント(0)| トラックバック(0)

Mr. Sunshine, where have you been?


すっかりご無沙汰なかいいぬ犬です。
昨年から1年1か月ぶりの欧州探訪飛行機です。

今回は初のウィンブルドン英国コート出場、いや、観戦メガホンです。
最初のミュンヘンはよかったのですが、
雨、強風台風で寒く、そして風邪怖~いで、ついていないかいいぬ犬です。

前年までに抽選でチケットの購入権利を取るのが正規ですが、
そんな予定は到底わかりません。
よって、今回はQueueに初LineupNEWしてみました。
とにかく早くいけとホテルに言われたので、
7時にはホテルをでて、8時前にはついたのですが、
End of Q でカードをもらうと6千番台叫び
前には翌日チケットのためのテント待ちを含め、
格式ある格好のStewardのおじさんたちに先導され、
長ーい列が。
昼から仕事のなのでそこまでSqueezeできるか聞くと、
保証はできないが昨日の経験からは12時までにはどうにか。
と何とも言えない返事。

曇り曇りでたまに小雨雨が降り、そこを強風が通ると、かなり寒い。
並んでいると、ポンチョ付、日焼け止め付きの新聞、ブランケット付きなど物売りが来る。

9時前くらいからQの先頭から動きだし、11時にはようやく広場からでれた。
その後も小道を進み、途中配られるスポンサーのエビアンや、コーヒーなどを飲みながら、
ようやくQのゴールで、セキュリティーを受け、
念願のチケット売り場でグランドチケットを20ポンドで購入○
会場に入り、MDを見つけたのでちら見していると、
ポツポツと雨が降り、コートごとに中断に。
その後10分くらいして、全体放送で、コートキーパーから
律儀に中断のアナウンス。
次のスタートの際には、また教えてくれるそうな。チーン叫び

仕事後にくるために入口でPASSOUTのバンドをつけてもらいホテルに戻っていきましたとさ。

全米、全仏に比べ、格式のオーラを感じましたが、
格式と効率との比較は難しいですが、
もうちょっとどうにかしてほしいかいいぬ犬なのでした。
(TicketToutはいるのですが何とも言えず使いづらい!!)







旅行 | 投稿者 AYAM 22:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

Sampras VS Lendl


依然ホテルで手持ち無沙汰なかいいぬ犬です。

DirecTVのTennisChannelで、Old School Challengeと称して、
サンプラスVSレンドル、ブライアン兄弟VSジョナサン?兄弟、
がそれぞれシングルスとダブルスマッチをやってます。
もちろん、ハンディキャップ戦で、サンプラス、ブライアン兄弟はWoodのラケットラケット赤です。
顔を見るとレンドルですが、すっかりボディはぶくぶくです。
年には勝てないってことなんですかねえ。

スポーツ経営学を学び、それを仕事にしている友人によると、
テニスのファン層は、他のスポーツに比べて富裕層の割合が相当高いそうです。
そのため、USOpenも、JPMorgan,Amex、Benzなど、
名だたるスポンサーがつき、ハイネケンよりワインやウォッカを飲むそうな。
確かに、世界中の金持ちが見物するSpectatorSportsなのかもしれません。
他方、日本ではいつも閑古鳥で、
ちょくちょくスポンサーが交代している現状です。
日本では、どうするとこのテニス興行を成功に導くことができるのか?

トッププレイヤーがエントリーする割には、
結局欠場するなど、何か問題が多い気がするかいいぬ犬なのでした。

旅行 | 投稿者 AYAM 02:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

嵐を呼ぶ男?


米国探訪で漸く迎えた週末がホテルに缶詰のかいいぬ犬です。
出張直前の地震といい、今回のIrene台風といい、レアなイベントがかいいぬの周りで起こってます。叫び

そもそも2001年の9・11でもマンハッタンにいたことを考えると、
金融工学でいうテールイベントに、かなりの確立でかかわっております。

すでに今回のIreneはカテゴリー3から1に格下げされていますが、
依然、1985年以来の警報がでたままで、カトリーナの後処理の失敗から、
かなり気合をいれ、土曜昼からSubwayはとまり、お店は、お土産やデリ以外はお休みになっており、
とっても静かなマンハッタンの週末です。

9・11の10周年を手前にとっても薄気味悪いかいいぬ犬なのでした。

旅行 | 投稿者 AYAM 05:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

米国探訪~その1

6月から夏バテですっかりご無沙汰のかいいぬ犬です。
1年ぶりに、アメリカUSOpen出場に向けQualifyingでしのぎを削ってます(冗談)、
言うまでもなくただの出張です。

JFKの入国で冷たい?洗礼をうけ、米国アメリカの地を踏みました。
気候も日本よりすごしやすく、例年より少し早く涼しくなっている感じだそうです。

初めてのフルフラットはフライト飛行機の中では快適でしたが、
普段静かで十分なスペースで大胆!?にオヤスミするかいいぬ犬には到底耐えられず。
Dayフライトのこともあり、12時間いつものようにほぼ寝れず…。

さらにミッドタウンのホテルは、動物園か有頂天ホテルを彷彿させるフロアにあふれる観光客。
15時チェックインのため、部屋が用意できておらず、12時には到着していたかいいぬは、
荷物をクロークに預けてとりあえず食事へ。

2時ごろ漸く一つ部屋が準備されており、とりあえずチェックイン。
すぐに睡魔に襲われるも、それをこらえるために、再びWalkingへ。
なんとなくSubwayにのり、Flushingハードコートへ。
Qualifying MatchesVSが行われており、
睡魔をこらえながらプレーを見物。男女シングルスラケット青のみ行われていた。

途中から見ているのもきつくなり、ホテルへの帰途へ。
こんな感じで、とりあえずDay1が過ぎていくかいいぬ犬なのでした。



旅行 | 投稿者 AYAM 00:53 | コメント(0)| トラックバック(0)

異文化Communication!?


ようやく花粉症から脱出し始めたかいいぬ犬です。

少し前ですが、友人結婚式参列に大阪に行ってきました。
久々の新幹線、久々の大阪(5年以上ぶり?)でした。
大阪城の桜桜はまだ2分咲き程度でまだ肌寒かったのですが、
花粉最高潮で、参列中くしゃみや鼻水を抑えるので一杯一杯でした。

同じ日本日本でも文化が違いますね。
エスカレーターの立ち位置が逆であったり、
最終電車が早く終了したり、
タクシーの料金がバラバラだったり、、、
細長い日本地図を肌で感じます。

ただ、ここでも電池がなかったりと、
震災の影響がないわけではないようでした。

1日2回も迷子になった、最近鼻の効かないかいいぬ犬なのでした。

旅行 | 投稿者 AYAM 07:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

ハイサ~イ


すっかり沖縄気分が抜けないかいいぬ犬です。
出張にかこつけて沖縄(本島)飛行機を探訪してきました。
プロ野球にあわせて今年のテニス再開のキャンプイン冷や汗です。

とはいうものの沖縄初心者ひよこのかいいぬ犬なので、
沖縄通の友人から1日プランをいただきそれをベースに
効率よく沖縄探訪させていただきました。

前日の夜に到着し、まずはヨモギそばを堪能。
ホテルでレンタカー車の手続きをし、翌日の準備は万全。
起きてみると無言予報の通り雨雨じゃないですか叫び

ホテルでビュッフェモーニングを済ませいざ鎌倉ビックリマーククエスチョン・マーク
じゃなくて高速へ。
地図見たら那覇ICは近そうなので土地勘の利くかいいぬは、
カーナビをセットせずなんとなくGo上昇
結構小さなUpDownや曲がり道が多く、何故か安里に到着
大分ずれてますね。どうにか修正し、今度こそ美ら海へ。

高速→許田→ANAホテル(Break)→そば街道→山原そば→葉桜→美ら海水族館→瀬底大橋→許田IC→沖縄南IC→美浜アメリカンビレッジ→国際通り

メインはもちろん美ら海水族館。
8Mのジンベイザメとイルカのおきちゃん劇場。
ドでかい水槽でのえさやりの見物は圧巻です。
またイルカの腹筋拍手は半端ないです。

さて、沖縄のなんとも言えないイントネーションに心がなごみますスマイル
食べ物がよいから長生きするというのは否定しませんが、
この焦りを感じさせないスピード感が精神衛生上ストレスを
感じず、何とも言えない安堵感を感じますね。

リタイア後の生活基盤の候補には十分な印象を持ったかいいぬ犬なのでした。


















旅行 | 投稿者 AYAM 18:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

Is Greed Good?


どうも。仕事とプライベートのメリハリをつけるかいいぬ犬です。

右脳トレーニングの最後は映画です。
スローライフのかいいぬは意外クエスチョン・マークにも金融犬。
ちょうど滞在中にWall Street:Money Never Sleepsが上映中。
金融プロフェッショナルなら一度は憧れるウォール街のキャピタリズムってやつです。
ウォール街や投資銀行経験者のかいいぬも当然気になります。

ウォール街を初めてしったオリバーストーン監督のウォール街の続編になり、
インサイダーで実刑となったマイケルダグラスが扮するGordon Gekkoが、
Mr.インサイダーとしてグローバル金融市場のマネー戦争に再び挑みます。
前篇から25年くらいたつのかもしれませんが、
マイケルは渋くかいいぬ的にはやはり適役です。

来春日本でも公開だそうなので、
内容についてはコメントしませんが、
リーマンショックやキャピタリズムの中での人間模様が、
少し無理はありますが、うまく取り込まれておりあっという間でした。

今回の探訪でウォール街でも仕事をしましたが、
以前探訪したときと比べ、金融危機以降の今は、
投資銀行のオフィスも分散し始めていることもあり、
明らかに昔の勢いはない気がしました。
もう欧米アメリカではなく、日本は中国を向いてホントに真剣に仕事に取り組まないといけないことを痛感したかいいぬなのでした。








旅行 | 投稿者 AYAM 16:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

かいいぬ魂何処へ


CBS放送のthe Early showにレディー・ガガのコスプレ集団に交じって、
1匹ウォーキングスタイルで外野参加したかいいぬテレビです。

にはかNewYorkerアメリカが続いているかいいぬですが、
帰国後初めての週末はやはりウォーキングはにわから。
ということで、近所のK公園へ。

都内では指折りのオリンピック公園ではありますが、
セントラルパークと比べると、スケールの小ささが残念に感じてしまいます悩んじゃう

周回コースはいるはいるはランナーたち。芋洗い状態。
規模を比例配分するとセントラルパークもこのくらいいるのかもしれない叫び

マラソンシーズンなのか本格的なランナーが多いし、
走り方もみなしっかりしている。以前の感想は勘違いだったかも。

そんななかマイペースかいいぬはお気に入りのドッグランへ。
ええっっ~怖~い。小型犬のところはまだしも、
大型犬向けの場所には申し訳程度に2,3頭。
ドッグランの周りにはなにやら張り紙が目立つ。
新設マンション建設反対を思い起こさせるような注意書き。
登録しないと入れませんとか、注意事項などなど。
なにやらワンコのトラブルやらいろいろあるらしい。
過保護な日本人のメンタリティーと外人の違いといえばそれまでだが、
公園内をみなリースなしで自由に走り回っているセントラルパークのワンコとはずいぶん環境が違うことには正直残念に感じる。

最近は、散歩というなの、散歩をしているのは飼い主だけで、
肝心なワンコはみな車や飼い主に抱えられ、もはや散歩とは思えないかいいぬ犬なのでした。
人間だけでなく、ワンコも原点に帰ろうビックリマーク








旅行 | 投稿者 AYAM 15:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

にわかNewYorker


未だ結構時差がきびしいかいいぬです。

ミュージカルに続いて、お次はジャズ上昇
ジャズホッパーといきたいところでしたが、
滞在中いまいち好きそうなバンドがみつからず、
今回は初めてNEWJAZZ Standardへ。
一階がレストランで、始まるまではバーで待機。
結構小奇麗な内装で比較的広い地下。

Apexというアルバムをリリースした、
RisingStarに選ばれたRudreshとベテランBunkyによる、
アルトサックスのコラボレーション。
サックス、バス、ピアノ、ドラムともみな良いソロのアドリブをやるのですが、
全体だとなにかか違う困った
トラディショナルなJazzが好きなかいいぬですが、
こちらはすこし現代風なのかも。

お行儀の良い不思議な印象を受けたかいいぬなのでした。
旅行 | 投稿者 AYAM 11:56 | コメント(0)| トラックバック(0)

おまけ


ようやく時差ぼけから解消されようとしたところの帰国でまた時差ぼけのかいいぬです。

残念ながら今回の米国探訪はテニス道具を持っていくキャパがなかったので、
テニスへの参戦はありませんでした。
他方、右脳トレーニングということで…、
ミュージカル、Jazz、映画などを隙間を見つけて堪能してきました。

まずは、ミュージカル。Wizard Of Ozの別バージョンということで、
実は2006年NY滞在時の住まいのそばのシアターで上演されていたのですが、当時は混んでいて入れませんでした。
4年も経っているので、ディスカウントで売られているかと思いタイムズスクエアのブースを訪ねても存在せず。
ずいぶん人気だなと思いながら劇場まで買いに行くと、
滞在期間でも結構席は少なく、オーケストラ席がちらほら残っている程度。
久々のミュージカルで、その声量には感動しましたが、
集団のダンスのばらつきが何故か目につきました。
とはいえ、かいいぬの好きな小ネタは現代風で、
この業界も世代交代に適応する対応をしているのかと思いました。
主役の二人も、いずれも成長株。最近の大所のブロードウェイを経験している人と、今回大抜擢の若手上
ショービジネスでもトップが集まるブロードウェイで彼らのように抜きんでる術は何なのか?
門外漢の分野ですが、気になるかいいぬなのでした。




旅行 | 投稿者 AYAM 06:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

Central Park Tennis Center


今朝のウォーキングのゴールのテニスコートに到達したかいいぬです。

早朝7時半なのに、20-30面あるコートは満員。
年齢層は若干高いが、考えられない高齢のおばあちゃんまでやっている。
今回は荷物が多く、ラケット&シューズを断念したので、
クラブハウスの先のイスからしばし観戦。
シングル、ダブルス、レッスン、練習、マッチ、ホームラン競争?さまざまだが、
レベルは総じて低い。
低いといっても、強いリストをいかしたサーブとフォアはみな恐ろしくスピードがでる。
バランスプレーヤーが多い日本との大きな違い。
ハートルーと呼ばれる緑のクレーは意外にはねるがみなどうにかバックも返している。

1面だけかなりレベルの高いダブルスがやっていて、
しばしが、結局1セットみてしまった。
正直いうとジョインしたかったかいいぬなのでした。



旅行 | 投稿者 AYAM 07:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

おーいお茶?


今晩で時差ボケから開放されるべく昼寝をしないでがんばるかいいぬです。

今朝も早朝のウォーキング。
マンハッタンの喧騒もひとたびCentralParkに入ればどこ吹く風。
神宮はまだよいが、皇居周りでは期待できない空間だ。

昨日は手前三分の一を時計回りに探訪。
今日はまっすぐ北に大きな池の先、CentralPark TennisCenterを目指す。

周りはランナー、ジョガー、競歩、そしてかいいぬのようなウォーカー。
東京でもそうだが、明らかにみなのウェアがおしゃれになっている!
特にバイクの人はみなツールを走れそうな感じ。
そんななか、かいいぬを抜かしたり、途中でストレッチでとまったりするジョガーが一人。
よくよく見てみると、何と・・・
黒地に緑で”おーいお茶”と書かれたTシャツじゃないか!
つっこめと言わんばかり白人男性だったので、
指摘してみると、うれしそうに”MyFavorite”だそうだ。
近づいてよく見ると下に律儀にOi Ochaと書いてあるが、
これでは何の意味もないよね。

さすが人種のるつぼ。そういう感性には敬意を表するかいいぬなのでした。








旅行 | 投稿者 AYAM 07:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

かいいぬ In Central Park


食べすぎ飲みすぎ時差ぼけのかいいぬです。

ということで、時差ぼけでクソ早くおきるので、
朝はニューヨーカーにならってCentral Parkを探訪はにわすることにしています。

7時くらいには、皇居ばりにいるいるランナーの数。
NYシティーマラソンが近いからなのかわかりませんが、
同じシャツを着て走るグループもあちらこちらに。
バイクで走るグループ自転車も結構いる。

皇居ランナーもにわかランナーが多いのかもしれないが、
走り方がこちらの人のほうがしっかりしている気がする。
私が通うストレッチで教える走り方ができているようだ。
もちろんみながみなではないが…。

かいいぬのお友達もたくさん。
海外での疲れが癒されるひととき。
大型犬が幾分小型犬に侵食されている感じはうけるが、
そこはアメリカ、いろいろな大型犬がリースをせずに走りまわっている。

しつけのためにオビーディエントスクールにいれるとは聞くが、
みなリースなしで散歩できるアメリカのしつけ法には関心が沸く。

日ごろのマンハッタンの喧騒でいぬたちもストレスがたまるだろうに、
日本のドッグランのように頻繁に問題がおきないのは、
日本人が細かすぎるのか、アメリカ人が鈍感すぎるのか、
はたしてどちらかは回答がわからないかいいぬ犬なのでした。






旅行 | 投稿者 AYAM 00:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

時差ボケ継続中


田舎町からまたビジシティーのNYCに移動したかいいぬです。
いうまでもなくいまだ時差ぼけ中です。

4年ぶりのマンハッタンで、なんとなく覚えているところ半分、
間の金融危機ですっかり変わってしまったところ半分の印象です。

ようやく週末を迎えますが、5番街やタイムズスクエアには米国の景気の不調は感じないほどの人だかりです。
物価の高さはそれほどかわりませんが、飲食などのホスピタリティーは4年前の景気がよかったときの天狗の状態と比べると少しよくなった気がします。(気のせいかもしれませんが・・・)

海外にくると日本の便利さを思い出すかいいぬなのでした。
旅行 | 投稿者 AYAM 00:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

かいいぬ In NYC


2006年の秋以来の米国訪問中のかいいぬです。
アトランタおよびニューヨークに滞在しています。
すっかり規則正しい体内時計をもつかいいぬは、
滞在4日目ですがいつものように時差ボケ継続中です。

最初の滞在先ですが、初めて訪れたアトランタから車で2時間ほどのコロンバス。

ダウンタウンはコロンバス州立大学を中心とした落ち着いた田舎町。
町全体がBricks調に統一されながらも、建物の中はリノベーションされ、ずいぶん立派。
町のリバイタライゼーションが成功したところの見本という説明ではあったが、ビジーシティからきたかいいぬからすれば、人っ子ひとりいない過疎地に見えた。

町を流れる川はChattahoochee川はメキシコ湾まで続き昔の航行で栄えた片鱗がのぞく。ちょうどOverflowしているところをカヌーで楽しむアメリカらしさが感じられる。

リタイヤ後はのんびりこういうところもいいのかも知れないと思うかいいぬなのでした。




旅行 | 投稿者 AYAM 00:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

ふんだりけったり


鬱陶しい毎日まいったぁ
かいいぬのテニスのパフォーマンスも夏バテ気味下降
そんな中W杯トロフィー、ウィンブルドンコートラケット赤テニスボール、ツール自転車と、観戦イベントメガホン目白押しです。

昨年はどう乗り切ったか振り返ると…ピカ
そうだバリにエスケープ(JRのCM風)飛行機
乾期で南半球のバリで避暑してたなあ。
今年も行こうかなと、チケット探してみると、
なんとなくデンパサール行きの便が少ないような。
そして、若干高くなっているぅプチ怒りモード。(さらにサーチャージも)

なんでやねんっ炎(注:名古屋生まれ東京育ちのかいいぬ)
不快指数全開の助けもあり壊れ気味のかいいぬ。
なんと不景気右JAL便の撤退右競合の減少右チケット高騰だそうな。
あぁ恐ろしきかなリーマンショック。
$箱のハワイ便とかもいずれ…。(頑張れ日本メガホン

残念ながらバリ行きを断念し、グリグリのくせ毛とともにこの梅雨に挑む壊れ気味のかいいぬ犬なのでした。





旅行 | 投稿者 AYAM 12:16 | コメント(0)| トラックバック(0)

箱根探訪


 思い立ったら吉日(かいいぬ家の旅行はいつもそうだが)ということで、1泊2日で箱根の仙石原を探訪してきました車 生憎今回は前後の予定が詰まっていたこともあり、あわただしいドライブということで、
自宅右東名右小田原厚木右芦ノ湖スカイライン右御殿場アウトレット右宿右温泉右直帰
という芦ノ湖一周自動車マラソンというコース。
もちろん運転疲れするかいいぬは主要SAおよび途中休憩はかかせません車

 東京も梅雨入りし、かつ、都会は30度に迫る暑さ。たまには都会の喧騒を離れ大自然の空気をするのはGoodですね○心が洗われます上昇 (って最近はすっかり喧騒から離れた毎日ではありますが…冷や汗

 夜はわっぱ飯朝はバイキングと運動もせずガッツリ食べましたが、最近はどうにか72kgをギリギリキープ。夏で汗かくし、毎日体重確認しているからかな。またうれしいことにこないだ25%超ではじめた体脂肪もはじめて19%を記録祝(もちろん瞬間風速ですが)

 たまの息抜きは今後も続けて行きたいかいいぬなのでした。
旅行 | 投稿者 AYAM 16:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

軽井沢探訪


急遽ホテルの空きがとれ、軽井沢へ。上昇
以前冬の八ヶ岳にノーマルタイヤで無謀で乗り込み痛い目を受けたので、今回はホテルの方に雪道の状況をよくよくヒアリングし、この天気ならOKそうなのでトライビックリマーク
軽井沢は子供のころを除くと最近ではショッピングモールができたころ電車でいった以来ぶり。
環八右練馬から関越右上信越のルートでいってみましたが、環八は案の定のろのろでしたが、高速に乗ってからはいい感じ。SA好き(運転するとすぐ疲れる)のかいいぬは途中、三芳、横川の2ストップ。東名に比べるとずいぶんショボイ感じではあるが、旅行気分は高まる。
高速をおりてナビの通りに左折すると即道路凍結で通行止め叫び。なんとも嫌な予感がしたが、表示に従いどうにか回避。ここ1週間天気に恵まれたそうだが、道路の両端には雪が積まれており、ダウンタウンまでの一般道入り口には切り立った岩山が現れ、軽井沢(カナディアンロッキークエスチョン・マーク)に来た感じ。
今回は1泊2日なので、
初日は中軽井沢、2日目は旧軽と駅前のショッピングモール。中軽は星野やが近年開発した新しいスポット。ハルニレテラスに駐車し、のんびり散策。落ち着いた丸山珈琲でまったり。その後ホテルへ。ホテルも落ち着いており、部屋も広くくつろげそう○。その後室内プールで少し腹ごなしし、そのあとディナー。今シーズン開いたばかりのピレネーでガッツリコースナイフ&フォーク。お客がおらず、落ち着く暖炉の火の前で料理をみながら、お店の人たちとの会話を楽しみながらディナー。
暖炉での料理は想像以上に熱く、夏場のカウンターはおすすめではないとのこと。料理長も冬休みに太っても、暖炉で夏場料理をし続けるいつのまに痩せるそうな。これって何気に良いダイエットかもピカ
食後は腹ごなしに温泉。結構人が多く落ち着きはしなかったけどどうにかデトックスクエスチョン・マーククエスチョン・マーククエスチョン・マーク
2日目は朝のビュッフェからナイフ&フォーク ダイエット中ではあるもののつい…汗。洋食&和食2食分をいただき満腹。朝風呂で少し満腹感を抑えチェックアウト。
 白糸の滝、陛下が皇后とであったテニスコート、など旧軽井沢を探訪し、その後モールへ。

夏の軽井沢は混雑で大変のようだが、今度はのんびり歩きで散策したいと思うかいいぬなのでした。









旅行 | 投稿者 AYAM 09:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

バリ島探訪~完結編

Day6
Sunrise Beach散策 (ラブ、シェパ、海ガニ大量)→Cafe→Kuta (DiscoveryMall+伊勢丹、スポーツT)→Carrefour(Pelaza)→TheJunction(Seminyak、ランチTheComplete)→Trattoria(ディナーSeminyak、タコカルパッチョ、HattenWine、シーフードクリームパスタ、マルガリータ)→空港(StarBucks)

なかなかお目当てのわんこたちに出会えないということで、今日は早起きしてサンライズの海岸にいってみることにする。オベロイ通りまで北上し、そこのレストランクデタから海岸へ。もちろん道中に痩せたノラ犬はあちらこちらでみかけるのだが、お目当ての大型犬がいない。朝の方が可能性が高いということで日の出前に起きて頑張った甲斐があり、野良風だが首輪をしているわんこたちがじぇれ合っている。
手前にその風景、その先に波とその音、そして地平線には青空に雲と朝日。まさに早起きは…。すると、シェパードとラブを散歩させるおばちゃんを発見。ボール投げをしているのが取りに行くのはシェパードのみ、ラブはレトリバーのくせにその場に伏せて尻尾をふったまま動かない。近づいてみると在住している日本人のおばさんだった。もう他界された旦那さんが犬好きでこちらの生活を始めたようだが、今は帰国したり飼えなくなった犬を預けられてしまいその世話をしているという。かわいそうなのは、わんこも最初は英語、そしてバリ語、そして今は日本語で命令をうけるトリリンガルだ。もちろんそんなこと気にせず、愛想をふりまく忠犬わんこたちでたまらない。おばさんの目下の悩みは洗っても洗っても長髪のシェパードは臭いということらしい。南国ではやむをえないのだろう…。
海岸にむけて小川が注ぎ込んでいるが、その一本に何やらうす透明の塊が!近づいてみてわかったが大量の海ガニが孵化しその小川から海に帰ろうとしている。クモみたいでじんましんがでそうであったが、なかなか見れない光景だそうで良い経験ができた。海岸にはあちこちに穴がありそこから半円に綺麗に砂が盛り上がっているのをみかけるが、そのカニではないらしい。そのカニは海岸の砂地にすっかり同化した模様でよーく見ても見失うほどの化け具合だった。

朝の散歩からもどり最後のArtCafeでの朝食をとった。その後リクエストされていたインドネシアコーヒーなどを買いにカルフールとショッピングモールへいった。日本ではあまり成功していないがこちらのカルフールは成功しているようで、馬鹿でかいスペースのなかをローラースケートを履いた店員が縦横無尽に滑っていてかっこいい。テレビなどから食品まで何でもそろいやすいらしい。モールのほうは人もまばらであった。スポーツショップのアウトレットでなぜかエレッセのTを購入した。

ランチはスミニャックに戻りJunctionというフレンチ風のカフェに。新しいのか非常にきれいな内装で、オープンテラスだがクーラーも聞いており気持ちよい。まずすいかのジュースをのみそれからガレットを頼み、カフェオレでしめた。実にクリーミーなガレットで日本で食べるよりおいしかった。

Villaに戻り荷造り。今回は荷物も少ないし、持って帰るお土産もほどんどないので、すんなり片付いた。鳥が来るのを待ち、荷物をフロントに預けにいった。その道中オーナーらしきおばちゃんとあいさつしたがゴールデンを連れていた。Villaの近所でバリ人が散歩するのをよく見かけたが、このオーナーのものだとはしらなかった。受付に行くとさらに毛並みのよいGが二頭も待っていた。こんな近くに3頭もGがいたなら散歩係でもかって出ればよかったと最後に残念に思った。

荷物を預け、夕食へ。最後の晩餐は姉と鳥がお気に入りというイタリアンでごちそうしてくれるという。雰囲気のよいイタリアンで、メニューもパスタ、ピザをみても相当チョイスがあり決められないほどだ。ハッテンワインの白で乾杯し、タコのガスパチョとサラダ、シーフードパスタ、マルゲリータ、そしてデザートを食べた。ランチも結構食べたので少しVolumyだったが、どれもおいしくたいらげた。

いつもブルーバードタクシーを拾って、夕食後いったんヴィラに荷物を取りにもどり、そのまま空港を目指したが、珍しくタクシーの運ちゃんがぱっとしない。東京でいうところのタクシー初心者道知らないんですけど…的な印象。ヴィラの名前をいうとはいはいみたいな回答で安心していると反対側にいこうとする。違うというとはいはいといって進む。みちなりに行って曲がるというと、すぐのところ変な小道をまがろうとし、スミニャックの観光者の私ですらなんとなくわかるのにどうも見てられない。大丈夫かときくとようやくこのあたりは来たことがないと自白。でも本当にそうなのか、そもそもタクシーなりたてなのかその辺は不明。でもこのVV社に入るには、一年くらいのタクシー経験が必要なので後者ではないのかもしれない。確かに空港のほうには間違えずいってくれた。
タクシー話で面白いのは先に話したお客を勧誘するぷっぷっという合図のほか、タクシーの種類。基本的に安心といわれているのがブルーバード社タクシーなのだが、他にもタクシー会社がたくさんあるのだが、みなそれを模そうと巧妙にかたつむりのサインをまねている。正解は白い土台に、薄いブルーの背景に濃い比較的大きな鶴?のマーク。しかし、偽物はいろいろ、シールだったり、鳥が小さかったり。その中で一社かなり近く、VV社の運ちゃんの洋服まで似せていた。だいぶかいいぬも区別ができるようになった。タクシー検定初段?くらいか。たぶん間違っても多少ぼられるだけだとは思うのだが、ここまでくると間違えたくない。初乗り5000RPで450RPづつ加算される。なので遠くにいっても200~300円程度。一日チャーターしても5000円程度。ガソリン代が安いからかもしれないが、これなら気軽にタクシーが使えていい。

国内線と国際線が行き来する24時間オープンの空港なので夜9時すぎでもにぎやかだ。特に日本からの便が到着し、夜中の便で帰国するので、ちょうど空港についた頃には、成田、関空からの観光客を待ち受けるHISやJTBのスタッフでごった返している。韓国、上海、台湾からも同じ時間帯に飛んでいるようで、一気にアジア色が強まった。荷物をチェックインして、なぜかまた外にでられるという不思議な裏ワザ?で、時間がくるまで、国内線のところにあるスタバで時間をつぶした。

Day7
9時成田帰着
かいいぬは大柄ゆえ手足が長く、枕がかわると寝られない繊細さもちあわせているため、今回出発が夜中の0時35分ということで、もっとも苦手なRed-Eyeフライトで搭乗前からブルー。せめてもの救いが最前列のバルクシートのはずだったが…。いざ搭乗してみると確かに最前列なのだが、前方は仕切りの板があり、足すら延ばせない状況まいったぁ さらに一人はさんで隣はいかにもおお泣きしそうな男の赤ん坊を抱える夫婦。案の定最初の一時間はおお泣きしていたが隣の人が痺れをきらして他の席に移動。それにより赤ん坊が両親の間にすっぽり横向きになることができぐっすり。かいいぬは新聞やら雑誌やら本を読みつつも機内が暗くなり映画が始まったのでそちらでしのごうとするが、目の前のモニターが壊れている。CAに伝えるも、CAは上司にレポートすることしかできず今回は直らないという始末。やむをえず隣りのをみるとおバカないぬのマーリーだったが、角度がわるくよく見えない。なのでしょうがなくイヤホンで音だけ鑑賞。
途中うとうとしたが、結局寝れず、気分転換に徘徊したりしてようやく残り2時間程度まできたところで朝食タイム。全く食べる気はなかったが、バリ島で食べれなかったブプールアヤム(鶏肉粥)だったのでせっかくなのでお粥と飲み物だけ食べた。
到着後のイミグレやら検疫はガラガラで荷物がなかなかでてこなかったので時間をくったがすいていてGood。TCAT行きのリムジンバスを予約し、無事家路についた。
旅行 | 投稿者 AYAM 19:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

バリ島探訪~パート6

Day5 106.00RP/Yen
Cafe→Pick Up(Inna Kuta Beach)→BaliSafari&MarinePark (Elephant Back Ride Komodo Dragon Safari Journey、SumatranTiger)→ Kuta Beach→FireDance→TeKor Bali Legian (Spareribs)→Bintang☆

昨日は一日出ずっぱりだったので、朝は少しのんびりCafeでくつろいだ。毎日利用するので、店員も我々を認知し、お客のそうもだいたい同じ風景(オージーの家族、パソコンで仕事をする欧州系など)になってきた。

緩めのプランということで、バリサファリに行くことにした。サファリシャトルの待ち合わせ場所であるKutaのInna Kuta Beach Hotelにお昼頃向かった。HardRockCafeの前の大型ホテルで昼間なので広いロビーは閑散としている。こんなところにシャトルがくるのかいささか不安ではあるがホテルの人が間違いないというので待ってみる。
退屈しのぎにホテルの中を散策してみるが、ホテル内の大型プールは今日みたいな天気だと実に気持ちよくホテルの宿泊客でにぎわっている。日中の晴れた日差しは確かに暑いが、それでも日陰に入れば汗もかかない。暑さと湿気に弱いかいいぬにとっては、バリ島の乾季は実に過ごしやすいことが初めて分かった。ホテル内の案内板にはテニスコートとあったので見に行ってみた。日光を遮るものがないので1面のハードコートは誰も使っていなかった。ラケット青好きのかいいぬはバリ島のロコたちとテニスをする予定で当初いたが、最近足底腱膜炎で結局断念。海外テニスで思うことはみなシングル好き。かいいぬのようなダブルスプレーヤーはなかなか同レベル程度のペアを見つけるのは難しい。今回のところもやはりシングルをやる人はいろいろなレベルでアレンジしてくれるということだったが、ダブルスはかなり限定されるとのことだった。そもそもそんなにみなテニスをするのか?ではあったが、送ってもらったスケジュールをみると、午前も夕方もほとんど満員なのは意外だった。次回はこのバリ島ー?とよばれるクレーコートクレイコートでプレーしたいと思う。

ホテル散策後にまたロビーにもどるとちょうどサファリのワゴンがきた。他にのっていく人もいないので、どこかで誰かピックアップするのかと思ったがそんなこともなく独占できた。2007年オープンとはいうもののもう閑古鳥なのかと一瞬不安がよぎったが、目的地についたらその不安が消えた。どうやら子供連れはみな朝一からきているようで、そんな短期集中で見に来るひとはいないということであった。
受付で象乗りとサファリツアーができるチケットを購入し早速入園。すっかり動物園はご無沙汰だが、動物好きのかいいぬのテンションはあがる。最終の象乗りが15時ということだったので、その前にサファリツアーにいくことにした。
車に乗り込み、中でお姉さんがバリ語と綺麗な英語で解説してくれるが、富士サファリパークのように窓を開けて餌をやったりというような感じではなく、窓の開かないバスから暑さでぐったりしている動物たちを行儀よく眺めるツアーなので面白さは少し半減した。象乗りの時間が近づいたので急いで集合場所にいった。すでにオージーの家族といっても、老夫婦とその子供夫妻がベトナムで見かける藁の帽子をかぶってスタンバイしていた。早速私もそれをかぶり、象に乗るポイントに一頭ずつ入ってくる象をみた。ちょうど像の背の高さに乗車ポイントが作ってあるが、2メートルを超える高さはあり結構高い。鉄の手すりの中に入りいざ出発! 初体験のゾウさんの背中だが、背骨が真ん中に通っており(あたりまえではあるが)右、左と踏み出すたびにその動きが乗っていても十分感じられてなんともいえない。また結構つるつるしているのかと思いきや背中には5センチくらいの毛が生えていて、その毛は細いが結構しっかりしている。オーウェンという名の17歳のオスだそうだ。他の象を抜いたり、抜かれたり、しながら象乗りのすきを見ては生えている植物を上手に鼻を使ってむしり食べている。歩くコースは先のサファリと同じところであるが、シマウマやサイなどの大型動物にかなり近づくので、かなり臨場感があってよかった。最後は水のなかにも入り、この汚い水のなかで水浴びでもされないかと一瞬不安になったが、そんなこともなく無事サファリ内を一周し元の場所に戻ってきた。
その後ホワイトタイガー(ガラスの中)、スマトラタイガー(係員が監視している)を見物。鎖でつながれているスマトラタイガーだが、われわれのような大人に対しては分別があるが、子供はまだ餌と錯覚するようで、観光客の子供がちょろちょろすると牙をむいて追いかけようとする。さすがだ。
そのあとお楽しみのコモドドラゴンをみにいったが、完全にお休み中で人をも食すというほどのオーラはうかがえず単なるオオトカゲといった印象だった。
そんなこんな帰りのシャトルの時間がきたので、集合場所に行くと今度は大型のマイクロバスだったが中は席が足りないほど満席であった。
不思議なことにシャトルに乗るのは観光客の欧米人くらいで、園内にいた現地の人たちはいない。よくよく考えると園内の観光客は圧倒的にインドネシア人が多かったが、象を乗るのはわれわれ観光客くらい。値段からするとやはり現地人にはだいぶお高い乗り物となっているのだろう。

クタに近づくと大渋滞で全く動かなくなる。狭い一方通行の道路に観光バス、Taxi、車、大量のバイク、歩行者で寿司詰め状態。みな人がよいのかクラクションをバンバンならさないのは不幸中の幸い。途中で降車し、クタの海岸を目指す。海岸も現地の中高生の団体で、江ノ島どころの騒ぎではない混雑状況。そこから北に向かって海岸を歩いて行くと徐々に人も少なくなり、やっと息苦しさから解放された。
夕日も沈みだいぶ暗くなってきたので、海岸沿いのレストランの光と、ライトアップされたバンジーの建物とそれ以外はたまに見える炎くらいになってきた。その炎に向かって進むとかすかに太鼓の音も聞こえてきた。ファイヤーダンスが行われており、太鼓を中心に音楽がかかりその前で炎を自在に操るパフォーマーが技をみせる。そのまわりに観客が囲みその切れ目からたまに炎が見えたりしていたというわけだ。
太鼓のリードは昨日のSaharadjaで太鼓をたたいていた人だ。パフォーマーは意外にもバリ人ではない欧米系の人でどうやら修行中の身のようだ。そうはいっても、一本の棒の両端に炎がついているもの、チェーンの両端が炎のものなのどいくつかの道具を使いながら観客を魅了するパフォーマンスが続く。最後にエース登場だ。ゆっくり炎を体を這わせ最後に口に含んで消火!言葉で書くとなんとなく簡単そうだが、どうみても相手は燃え盛る炎だ。祈ってあるから熱くないとはいえ、マリックでもないのにどんな仕掛けなのか全くわからない。

その後レギャンの海岸沿いの雰囲気のよさそうなTekorというレストランで夕食をとった。旅行中ほとんど日本人に遭遇しないのは不思議なくらいだが、値段的には日本人的感覚からするとかなり手頃だが、このレストランも日本人というよりアジア人すらいない。ビールも進み、久々にがっつりスペアリブを食し、ご満悦。Bintangで買い物をして家路についた。

旅行 | 投稿者 AYAM 19:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

バリ島探訪~パート5

Day4
一日ドライブ 105.30RP/Yen
Cafe→Waterfall→Kopi Bali(ランチ、サテ)→3つの湖→Pura Ulun Danu Brantan (ウルン・ダヌ・ブラタン寺院 5万ルピーのお寺)→Kebun Raya Bali 植物園(TreeTop Adventure)→Pura Tanah Lot (タナロット寺院、サンセット、コウモリ)→Warung Ramayana(イカン・バカール・Jimbaranシーフード海岸屋台 蛤・スナッパー)、→クラブObsesion (Saharadja Night)→Net Cafe

今日は元バレーボールの代表だったという?さんに一日運転をお願いし遠出することにした。ArtCafeで朝食後、部屋に戻り外に出ると、トヨタKijangの前に大男が待っていた。かいいぬも183センチと大柄だが、目の高さがより高く、かつ顔が小さく、185センチということだが、もう少し高そうな気がする。

バリ島は観光くらいしか仕事がない?ので、一日ドライブで5~7000円くらいもらえると、こちらの男性の平均月収が10000円程度であることからするといい稼ぎということになる。(もちろん、まちなかのいたるところで道端に座ってTaxi?ときいてくることからするとお客の獲得は相当コンペティティブだと思うが、メータータクシーでこつこつ稼ぐか、白タクで一発狙うか個人の性格が出てきそう。)

昨日の相乗りバスに比べて快適に目的地へ向かう。途中からだいぶ上りはじめ、ところどころ相当な急斜面になる。ほぼみなマニュアル車なので、ときどき下がってきている車を目にする。免許はマニュアルでとったもののそれ以降はオートマしか運転していないかいいぬは残念ながらここでの運転は無理そう。でも次回は原付なら相当楽しそうな道である。
そんな上りをいくと、猿山?にあり餌をやり猿と戯れることができる。親猿でも意外に小さい印象を受けたが、よくよく考えると雀も日本のより小さい気がする。山を上ると今度は一転下りはじめ最初の目的地のWaterfallに到着。車からおりコーヒー豆がなる道を少し行くといかにも涼しげな滝の音がし始める。さほど大きな滝ではないが(乾季で水が少ないということもあるが)、かなり滝壺まで近寄れ、マイナスイオンをたっぷり感じれてよい。滝の入口の岩が人面岩になっていたのは面白い。(ちなみに掘って作られてます)

少し下ったところでランチ休憩。なんとも趣のある建物で裏には宿泊施設もある。山の稜線をみながら、のどかにヨガなどをやるにはうってつけの雰囲気の場所。周りは欧州系の旅行者が多かった。牛と鳥のサテを食べた。さては鶏だけではなく牛やシーフードそしてべジなどのバリエーションがあるようだ。会計後席を立とうすると急にお腹が痛くなりトイレへ。ぎりぎりで事なきを得たが落ち着くと今度はトイレットペーパーがないことに気づいてヒヤリとする。運よくティッシュを持ち合わせていたので事なきを得たが、もしなかったら前の桶から水をすくって洗わないといけなかった。そもそもどう現地の人はつかっているのかはよくわからず。

綺麗な湖のそばを通りながら次の目的地は5万ルピーに使われているお寺。入口から大きな観光バスも止まっており観光ポイントであることがわかる。シーズン的に学校が終了後の卒業旅行のシーズンらしく、インドネシア各島からの現地の中高生あたりが大量にいる。宗教心がないのでなんとなく寺院内を散策して、5万ルピーで写っている角度でベタに記念撮影。観光地ではありがちの写真の撮影サービスもおこなわれており、結構みな気合いの入ったポーズを決めていた。

続いてはすぐそばの植物園に。植物園全体はとても広大で全部見て回れは1日はかかりそうだが、今回はその一角にあるTreeTopを見物。フランス発祥といわれる木の上のフィールドアスレチックなもので、三つのセーフティーをセットし、レベルもわかれており子供から大人まで楽しめる。ぜひやりたいところだったが、ランチからおなかを下して力がいれられない状況だったので、あえなく今回は辞退。今度は軍手持参で参加しよう!(千葉にもあるらしい。)
植物園とはいっても特に何か説明が付されているわけではなく、家族でのんびり休日を過ごすところのようだ。結構見たこともないような巨木もありそれなりに面白かった。

結構のんびりしてしまい次のプランのデンパサール市内のアートセンターは今日はあまり楽しい催し物がなかったのでパスすることに。なのでまたバリ島の中心街まで一気に戻ってくる。ウルワツ寺院の有名なケチャダンスをみるかタナロット寺院の夕日にするか考えた挙句、後者にした。道中の観光バスの多さからウルワツの一本道は相当の混雑が予想されるためだ。そうはいうもののタナロット寺院も駐車場に入れないほどの混雑ぶり。運転手さんに帰りに迷子にならないよう待ち合わせ場所をきめ、いざ中に。夜店?を両側に見ながら
夕暮れ前のタナロット寺院をめざす。ちょうどよいタイミングで眼下に寺院の全景、海岸、夕日と最高のViewがみれた。あいにく以前はタナロット寺院の中までいけたようだが、浸食がすすみいまでは無理のよう。それにしてもなんともいえず良い形に浸食がすすみ実にきれいなところである。
さらなる侵食を防止するため、日本の技術で原形をとどめる工事をおこなったようだ。(日本のODAも捨てたものではないね。)今度は角度をかえてタナロット寺院が見える小高い丘にすすむ。その道すがらコウモリの大群が巣から大量にでてきて夕日に映えている。半端ない量でちょっとぞっとするがみな小ぶりのコウモリなので、小鳥が群れをなして飛んでいるのと変わらない。丘の先までいくとここからのViewもなんともいえない。左はタナロット寺院、正面は海、右は海岸プラス夕日。心あらわれる景色となった。

車に戻る頃にはすっかり暗くなり、ディナーのポイントに移動。目指すはジンバランの海岸屋台だ。バイパスから少しさびしい道に入り少し進むとまた車でごった返しいるところにぶつかる。江の島の海岸に並ぶお店を彷彿させる海岸屋台がずらりと並び、なんともよい煙が立ち上っている。その中の一軒に入り入口の水槽を見ながら注文をする。何種類かの魚、いか、蛤、蟹、伊勢海老(時価)まである。Snapperと蛤を一匹と1Kg頼み店の中に。室内でも食べている人はいるが、外に椅子が並べられ海岸で食べられて実に趣がある。
遠くからはなにが点在しているのかわからなかったが、机の上のろうそくの灯が点々していたのがよくわかった。波打ち際の最前線は先客がいたので2列目に陣取った。海を正面にして座り、波を聞きながら、左にはサヌールの高級ホテルの明かり、右には空港のライト、実にムードのあるところでお勧め。花火に行くとよくある蛍光のおもちゃが正面で売られており、バンド奏者たちがオンデマンドで演奏してくれる。
魚は開いて焼いたシンプルなものだったが、蛤はその上に少しスパイスの利いたタレがマッチして実に美味だった。
ちょっと南にも同様な海岸屋台があるがそちらは観光用で同じセッティングだが値段は観光プライスだそうだ。
ちょっとお腹はきになったが、ビールをのみ,食事は完食してしまった。

ヴィラにもどり一休みしてから歩いてObsesionというクラブに出かけたSaharadja Nightと呼ばれる同バンドがライブを行うので見物に。クラブの中は熱気と煙草の煙でムンムンですぐ目が痛くなった。演奏が返しするとボーカルのRioを中心によくまとまっていてなかなかよかった。ワールドミュージックということで、ローカル、グローバルの音楽の特徴が随所に取り込まれ、どれも聞きやすい。エレキバイオリンの音もなかなか面白い。妹のボーカルもパンチがあってよかったが、パフォーマンスはそれほどできないみたいな感じだった。マイケルジャクソンがなくなった翌日ということもあり、Rioのトークにもその辺が織り込まれていた。一幕が終わりもう少しいたい気分だったが、煙草の煙で目が相当痛くなったので、ネットカフェに少しよって帰ることにした。帰り道のQバーは道の反対側までゲイのカップルやその見物人であふれていた。今日は長い一日だった。
http://www.myspace.com/saharadja

旅行 | 投稿者 AYAM 19:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

バリ島探訪~パート4

Day3
Cafe→PeramaTourバス(Kuta)→Ubud (ライステラス散策→SariOrganik(オーガニック、チキンサラダ)→市場→JuiceJaカフェ→TriのSPAスクール)→Kuta→WarungOcha's(ローカル サテ)→NetCafe

少し早く起きて今日はウブド探訪。バリといえばウブドと名前だけの印象が先走っていたがいよいよその実体験。リーマンなのでタクシーという選択肢もあったが、帰りは雲助タクシーしかないので、若者気分に交じって乗合バスでいってみることに。ツアーバスの集合場所は、なんとも面白いつくりの建物になっている。地震がないとはいうものの、いつ崩れてもおかしくない。冷や汗
そこには世界各地からのバックパッカーが自分の行先のバスを待つ。ウブド行きは赤いプラスチックの切れ端を持たされたが、緑などのを持つ人もいる。所詮小さな島なのでそれほどのチョイスはないと思うが…。そしてバス到着。想像していたよりもバスはきれいで、リムジンバスほどは大きくないがバンよりは大きい。20人くらいは乗れる。舗装道路の道幅が狭いこの国ではこれ以上の大きさは使い物にならないのかも。

車に関していうと、途上国にありがちなボロボロの車をイメージしているとこの国は違う。インドネシアではあるものの、バリ島は全く違う。(宗教も本土と違う)国内の産業は観光ぐらいしかなさそうだが、みな乗っている車は新しいし、よく磨いている。なぜかトヨタ(Kijang)やスズキ、バイクはホンダばかりに乗っている。ちなみにほぼみなマニュアル車。BMやベンツもあってしかるべきだが、トヨタは部品なども安く競争力がある模様。

ウブドはちょうど島の真ん中を北上するイメージ。観光客が集まるエリアからローカルが集まるエリアをぬけると、直線のゆるい上り坂の道がつづく。ここなら帰りは自転車や原付でも楽しそうだ。1時間くらいたつとまわりに仏像屋や家の戸を売る店が立ち並びだいぶ雰囲気がでてくる。基本いわゆる仏像だが、よくよく見てみるとキリストがチョリースってやってるおちょくったものもあり笑えた。(バス内の人たちも釘付けになっていた。無宗教なのでわからないが、みなイエスを冒涜されたと思ったのだろうか?)
ゆるい坂が終盤えらい急になり、バスのエンジンもうなりを上げ始め、無事ウブド到着。雰囲気はイメージと当たらずとも遠からず。ちょうど昼間なので日差しは暑い。なので二つある目抜き通りのショップが並ぶ方を眺めながら、ライステラスの休憩所を目指す。外国人が土地を持てないので登記上ローカルのお店になっているが、数多くのお店の実質オーナーは日本人で、そのためか商品の陳列も丁寧で細かいものが多い気がする。バリは男性は怠惰で女性が勤労だそうだ。よってバリ花嫁と呼ばれる日本人を含め外国人女性がバリの男性と結婚しても、男性はたいして何もせず、女性がすべてサポートする。なのでこうしたお店も彼らの大事な収入源のよう。町中の男性をみるとそれほど魅力的?には見えないのだが(もちろん見た目的にもイケてる人もいる)日本人女性がはまる理由は男性の私にはよくわからない。

町をぬけ田畑が続く田園風景を進む。ヤシの木のおかげで日蔭は気持ちよいが、日差しはかなりしんどくなってきた。たまにヤシの木の上の方から’ココナッツ’と歩いてるわれわれに売り込むのは面白い。たんぼは結構収穫済みのところが多かったように見受けられるが、田んぼによって稲の成長はさまざま。雨期乾季はあるにせよ基本常夏のこの国ではお米は三毛作以上が基本らしい。途中害虫駆除のアヒルたちがみな列を作ってあぜ道をガーガー鳴きながら帰っていく姿は愛くるしい。

めざすオーガニックカフェが見えてきた。田畑の中にある実に風情のあるカフェだ。中はお昼を過ぎているものの満員。
二人席が一つ空いているだけ。外壁はないので屋根で日差しが遮られ、たまに吹くさわやかの風は実に気持ちよい。フレッシュジュースを飲み、その後地ビールへ。

実はかいいぬはもともと南国フルーツがあまり得意でない。
なので飲めるものがパイナップルやオレンジなどに限られるのだが、残念ながらパイナップルジュースはいまいち薄味でぱっとしなく、オレンジはとれないのかフレッシュジュースはタンジェリン(青いミカンのような味)でこちらもちょっと青臭い。みながマンゴーやパパイヤジュースに舌鼓をうつ中、すいかのジュースで対応した。
他方、ビールはBingtanやバリハイなど軽いのどのものが多くかいいぬ好き。オランダが植民地であったこともあり、ハイネケンがBingtanのルーツなので納得もいく。

オーガニックカフェということで、ここの高原野菜をつかったチキンサラダを食べたがおいしかった。稲の畑はあったが、あまり高原野菜をここでみていなかったのでほんとにここで作っているのか疑問であったが、その後ライステラスを散策していると、ここのカフェが所有するいったいの田畑があり、そこにお昼の食材がすべて植わっていたので納得した。

旅行 | 投稿者 AYAM 19:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

バリ島探訪~パート3

Day2 107.50RP/Yen
Villa KrisnaのArtCafeで朝食→Seminayk(スミニャック)モール→The Corner Store (ランチ)→Kuta Galleria(モール)→Everyday (Spa)→Legian Beach散歩(夕日)→Queen's Tandoor(スミニャックインド料理 ディナー バターチキンカレー)→Bintang

リゾートのモーニングは結構好き。
定番はビュッフェだが、今回はVillaなのでWalkInも可能なCafeで食べることになる。ArtCafeスペシャル(卵&プラスワン)、コンチネンタル(クロワッサン)、ローカル(ナシゴレン)、ヘルシイ(フルーツサラダがGood)まずはフレッシュジュースをゴクリ。大好きなパイナップルだが妙に薄い気がする。今後何回かトライするもいまいち。すいかの方がよかった。いわゆるトロピカルフルーツのマンゴーやパパイヤは濃厚でおいしいそうだが、いまいち苦手。ちなみにオレンジは取れないらしくタンジェリンとこれまた若い緑のみかんっぽい味。

モールは敷地が広いがすでに多くがガランドウ。ここ数年好景気らしいがすでにその前のテロ以降の危機で寂れてしまったようだ。

SPAはローカルがいくEveryDayというところに。かいいぬ姉の知り合いのマネージャー、サブマネージャーがお出迎え。入口もきれいで少し意外。足裏痛なのでフットリフレと上半身のマッサージをチョイス。施術室はさらにきれいでいかにもSpaという雰囲気。やさしそうなマッチョな男性が担当。バスソルトに足をいれ、そこから丁寧に足裏のポイントをマッサージしてくれる。そこから膝の上くらいまでマッサージされるが丁寧でとってもGood!
片言のコミュニケーションが心もとないが、続いて上着を脱ぎ上半身も丁寧にマッサージ。60分もうとうとしているとあっという間に終了。GingerTeaでリフレッシュ。それで価格も500円程度で日本では10分の1で収まるかどうか。毎日来てみたい気分。上昇

クタの少し北側の海岸にでて砂浜を歩く。
事前情報収集をしておらず、ごみで汚いイメージだったが、
実に落ち着く。夕日、海、砂浜となんともいえない。こんな海岸が延々と続き、毎日でもあるきたいところ。夕日は雲がかかって少ししか見えなかったがとても絵になる。
途中バンジーで有名なハケット(豪)のバンジージャンプがライトアップされナイトバンジーも行われていた。

ディナーは検討の末インド料理に。ホットもスパイシーも今回は体調不良から避けたいから。かいいぬはバターチキンカレーがインド料理の定番。通りに面する大きなレストランだが、二階にあがれば問題なかった。ちょうど中央の大画面でウィンブルドンがTV中継され最高スマイル。フロアーのマネージャーであるバリ人とえらい会話がはずんだ。よく聞くと日本のマグロ漁船にのったことがあるという。また乗りたいそうだが、レストランのマネージャーと週末はバリ島北部の家に帰ると時間がないらしい。くりくり目の人懐こい(少ししつこいくらい)。久々のバターチキンは少しスパイシーだった。マイルドをお願いしたのに残念。

その後スーパーのBintangで食材の買い出し。Bingtangはスターという意味らしい。武田のC1000や大塚製薬のポカリなど結構日本の会社も目につく。なにはともあれこの物価は、エンゲル計数の高い私には非常に魅力的。




旅行 | 投稿者 AYAM 07:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

バリ島探訪~パート2

Day 1 成田発 
大雨のなかりなっくまに見送られ朝6時半にTCATにむけて出発。いつもは超満員電車にうんざりだが、旅行鞄を脇においてもどうにかなる。
8時すぎには順調に成田Terminal2に到着。11時フライトなので、ガルーダインドネシア航空のチェックインカウンターはまだClose。一方ラッシュを避け早めに来たお客の列がビジネス・エコノミーとも並ぶ。中小企業のおじさんの集まり、サーフボードを抱えるサーファーが目立つ。不思議なコンビネーション。
チェックインをすませ、空港内を探検、軽い朝食をとりながら出発を待つ。10時20分くらいからビジネスから搭乗が始まる。ここ2年は出張でビジネスクラスになれていたせいか、エコノミーで7時間は気が重い。機内はほぼ満員エアバス330の機体は古く。300名乗りでなんとなく小さく感じる。隣は上から下までリップカールでそろえているサーファーのインドネシア人とは思えない若い外国人男性。袖や首から見えるTatooに少し引くが笑顔は可愛い。
大雨で?出発が遅れ、滑走路に一時間ほどうだうだしたあとようやく離陸。CAはみなインドネシア人? 現地語、英語、日本語と機内アナウンスが流れるが、どうも笑える。
体調に不安(胃の左側が引っかかる)を抱えての出発で、食べ物には気を使いたいので、機内食は期待せず、メインを少し食べ、赤ワインでごまかした。時間つぶしの映画も、Bridewarと旭川動物園とやったが、モニターが遠く
て小さくよくわからん。どうにか7時間後無事Ngurah Rai Airport (グラライ空港)着陸。
外を見ながら人の流れに従って歩くと窓の外にはかいいぬ姉と鳥が手を振っている。Visaのためのチケットを購入し、入国審査に並ぶ。なんかのんびりさばいておりイライラするがお国柄と落ち着かせながら棚の観光のパンフレットをとりながら時間をまつ。何を聞かれるわけでなく無事ハンコをもらい、豚インフル用の黄色い紙を提出し、なぜかまた手荷物をセキュリティーに通し、ようやく荷物のターンテーブルに。荷物がくると脇で座っていた税関のおじさんが荷物を持つと近寄ってくる。まさかこんな中から?と少し閉口するが、その誘いを制しながら税関をパス。その後は両替所の嵐でみな必至で勧誘する。すべて無視して、みなが待つ出口で久々の対面。鳥は一年前より黒くなった感じ。気温も暑くは感じたがそれほどでもなかった。HISなどのガイドをくぐり、タクシーチケットを買い、鳥はバイクで、かいいぬは姉とホテルへ・・・。
タクシーから見える街並にはアジアの途上国にありがちな雰囲気、道路は夕方で大渋滞。隙間を縫うように、バイクがところせましと走る。ホテルはとおりから小道に入りさらに小道に。頼みのガイドがいるものの大丈夫かと思ったが、治安は良いらしく大丈夫を一笑にふされてしまった。
Villa KresnaのBromoSuiteはWEBで写真は見ていたが、夜で暗かった分幾分シャビーに見えるが、三日前くらいにお願いしたので何もいえず。(すめば都になっていくのだが・・・)
朝からおなかの調子が悪く、夜はカフェモカで軽くすませ、
帰りにBingtanでヴィラでの買い物をし、両替をして、歩いて帰宅。タクシーの客引きの音につい反応してしまうのだが、夜でも大丈夫な雰囲気。
部屋であす以降の予定を話合いながら、ウィンブルドンをチェック。画像は良いとは言えないが、テニスが見れるのはありがたい。










旅行 | 投稿者 AYAM 22:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

バリ島探訪~パート1

Day 0:
足かけ?年のバリ島滞在計画に着手。ピース
海外旅行初めての候補になるのかもしれない言わずと知れた場所ですが、かいいぬのリストにはかれこれ十年近くあがっていたものの、先送りになっておりました。
なぜなら…
かいいぬの姉が在住しておりいつでもいける、アジアのベトベトの湿気が苦手、長期休みがとれない、などなど

今回長いお休みがとれ、5-9月は乾季のシーズン、ということでタイ、香港など検討開始。とはいえ、せっかくの時間を有効活用したいという貧乏根性で、Red-Eyeフライトをさけ香港経由でいってみよう、タイでゴルフも入れてみよう、など、なかなか変数を固定できず…。さらにパスポートも残り日数がなくなっており、まずは更新へ。

そんななか月初に受けた人間ドックの結果がもどり、要精密検査びっくり。病院ではすぐ内視鏡をやれということで日程を催促される始末。病院や血が苦手のかいいぬはできるだけ先送りしようにもその理由がみあたらない。では来週のX曜日では?との問いに、丁度夏休みで旅行に行ってます!なので戻ってきたらということで手打ちとなり、その副産物として急きょ旅行の日程が決定。疑いが晴れてすっきりリフレッシュというのが理想ですが、うれしいような悲しいような。
旅行 | 投稿者 AYAM 20:23 | コメント(0)| トラックバック(0)