2010年09月25日
今年こそ
酷暑から急に寒くなり体調管理に悩むかいいぬです

明日は今年で4回目になるA区ダブルス個人戦です。
デビュー戦で予選突破

今年は3度目


ウォームアップ不足がスタートの立ち上がり、
およびこの夏の練習不足によるスタミナ切れの懸念

あとはベストを尽くすのみ。乞うご期待

2010年09月11日
Best8 届かず・・・
半端ない猛暑
ですっかり夏バテのかいいぬ
です。
7月の区民大会
の規模を小さく(64ドロー)したB大会。
ようやく今週あたりから猛暑
のピークがすぎ、
前日の天気予報では最高29度で午前は曇り。
これなら日差し&湿気にめっぽう弱いかいいぬにもチャンス。
A大会の不甲斐無さを挽回するためにこのままの天気で…
翌日は… はい残念
。34度の快晴。朝からテンション


1R(B64):
6-2 (2-0)
2R(B32):
6-5 (3-0)
3R(B16):第一シード
4-6 (1-2)
結果は想定通り。第一シードとの差はまだ大きいが、
1R、2Rとも調子は良くなかったが負けないのが重要
。
この暑さを差し引けばまずまずか。
1Rはまるでリターン帰らず
。このスタートの悪さはなかなかのもの
。
サービス・ボレーもキレを感じないがどうにかキープ
。
2Rもリターンがボチボチ。サービスゲームはようやく巡航速度へ
。相手のサーブをブレークし優位に立つも、次を落としまたイーブン。かいいぬのサーブをとり5-5へ。
先ほどブレークした相手サーブを0‐30まで追い込み流れを呼び込み、そのままブレーク
。
3Rはいつも勝てない相手。1,2Rよりサーブやリターンなどかなり上。
トスで負け、相手のサービスゲームはいきなりノータッチエース
。とってもやな予感。
そんななか、かいいぬのサービスゲームをどうにかとり途中3-2アップまでいくが、
2回目のかいいぬサービスから相手も本領発揮。しっかり沈められ撃沈。
離されないようどうにかついていくが、
4-5からかいいぬの最後のサービスゲームも40オールからミスであえなく終了。
相手のサーブがよい分ムダ振りがない分ミスはなかったが、
ゲームマネジメントは相手に握られていたかな。
勝ちより負けないテニス
を目指すかいいぬダブルス
。
今月末の大会につなげられればと考えるかいいぬなのでした。



7月の区民大会

ようやく今週あたりから猛暑

前日の天気予報では最高29度で午前は曇り。
これなら日差し&湿気にめっぽう弱いかいいぬにもチャンス。
A大会の不甲斐無さを挽回するためにこのままの天気で…
翌日は… はい残念




1R(B64):
6-2 (2-0)

2R(B32):
6-5 (3-0)

3R(B16):第一シード
4-6 (1-2)

結果は想定通り。第一シードとの差はまだ大きいが、
1R、2Rとも調子は良くなかったが負けないのが重要

この暑さを差し引けばまずまずか。
1Rはまるでリターン帰らず


サービス・ボレーもキレを感じないがどうにかキープ

2Rもリターンがボチボチ。サービスゲームはようやく巡航速度へ

先ほどブレークした相手サーブを0‐30まで追い込み流れを呼び込み、そのままブレーク

3Rはいつも勝てない相手。1,2Rよりサーブやリターンなどかなり上。
トスで負け、相手のサービスゲームはいきなりノータッチエース

そんななか、かいいぬのサービスゲームをどうにかとり途中3-2アップまでいくが、
2回目のかいいぬサービスから相手も本領発揮。しっかり沈められ撃沈。
離されないようどうにかついていくが、
4-5からかいいぬの最後のサービスゲームも40オールからミスであえなく終了。
相手のサーブがよい分ムダ振りがない分ミスはなかったが、
ゲームマネジメントは相手に握られていたかな。
勝ちより負けないテニス


今月末の大会につなげられればと考えるかいいぬなのでした。