2011年09月17日
勝てない・・・
後半戦始まるもなかなかボールが打てていないかいいぬ
です。
そんななか、S区個人戦スタートです。
ようやく残暑も和らぐかと期待してましたが、
やはり厳しい残暑
、少し風はあったのがよかったですが、
コンディションは先週とあまり変わらない。
ペアは最近固定化している大学同期のF。
その結果は、
1R 4-6 (2-1)
勝てまへん。
というより動けまへん、当たりまへん
。
どうにか自分のサービスキープを2回死守するも、
肝心の3回目を40-40で落とし、がっくり
です。
ガットを張替え、グリップテープも新調し、
ヒールが壊れたので、シューズ
もニューウェポン導入しました。
問題はオペレーターなんでしょうか
すっかり負け癖がついてきたかいいぬ
です。
負けないテニス復権
に向けて、次回は団体戦です

そんななか、S区個人戦スタートです。
ようやく残暑も和らぐかと期待してましたが、
やはり厳しい残暑

コンディションは先週とあまり変わらない。
ペアは最近固定化している大学同期のF。
その結果は、
1R 4-6 (2-1)

勝てまへん。
というより動けまへん、当たりまへん

どうにか自分のサービスキープを2回死守するも、
肝心の3回目を40-40で落とし、がっくり

ガットを張替え、グリップテープも新調し、
ヒールが壊れたので、シューズ

問題はオペレーターなんでしょうか

すっかり負け癖がついてきたかいいぬ

負けないテニス復権


2011年09月11日
10 Years After 9/11
少し神妙な気持ちで朝を迎えているかいいぬ

世の中的には東日本大震災から半年かと思いますが、
加えて、テロから10年がたちます。
思えば、丁度米国出張時、ミッドタウンのオフィスで、
この事件に遭遇してから早10年とは早いものです。
今回の米国出張でも、セレモニーに向けてWTCのSiteの準備が進められているだけでなく、
マンハッタンのいたるところで、当時の写真などが飾れておりました。
天変地異のリスクが高まっておりますが、
強いアメリカ、日本として復興できるよう、
ただただ願うばかりです。
無事今日がなにもなく過ごせることを素直に願うかいいぬ

2011年09月11日
後半戦 暗雲・・・
例のごとく時差ボケを続けるかいいぬ

やはり欧州より米国の方がきついかも。
そんななか、有無を言わせず後半戦スタートです。
ガットを張り替え、グリップテープを巻き替え、万全

肝心なボールを打ってないので、はたして…

A区ダブルス個人戦
今年も予選ブロックシードで、2回戦から。
節電の土曜勤務?からか、ドローがガラガラ。
3回勝ちで、予選突破。
体力の低下が著しいこのごろ。希望の光となるか!?
ペアは大学同期のF。
結果は、
2R:
4-8(2-1)

初戦の割にあたりがきつく、
スロースターターの我々は立て直せない。
また、酷暑

プレーするの自体がきつく、足がついてこないし、
スイングもついてこない。
USOpen


2011年09月11日
No Limit ~Golf Vol2
時差ボケ


荒療治?ということで、帰国直後にGolf

昨年のほろ苦(再)デビューから早1年強、
クラブを十分寝かしたのでそろそろ熟成しているころかと(笑)

距離は置いてますが、頭の片隅ではもちろん忘れてはいません。
Positiveにとらえると戦略的‘Stay Away’です。

そう、パワーのナダルより脱力のフェデラー(個人的にはマレー)を好むかいいぬ。
昨年の失敗は、気持ちから既に突っ込みすぎて、脱力できてません。
望ましいスイングイメージを頭で作り、それを体に伝える。
きわめて当たり前のプロセスの前半部分は怠ってません。
ただ、当日は道中から雨


ついて着替えてもまだ雨

幸いかなりキャンセルがでたようで、前後にプレッシャーなく不幸中の幸い。
そんな中、第一打。
気負わず…。イメージを体に伝えて~。
はい、いつもの右OB。

とほほ、何も変わっておりません。
その後、そりがあわないドライバーで最初3発ほど、OBへ放り込むも、へこたれず。

グリーン周りやパットがどうにか普通にこなし、
ハーフ63。
前回の73よりはまし。
ただ、何か苦手なドライバーが当たる気配が…。
ずぶぬれのウェアを換え、
ビール


ほろ酔いながらドライバー。
依然ダフルが、打った瞬間はいさようならというのがなくなってきた。
その分、ウェアウェーWとグリーン周りのチョロやトップが。その辺はご愛敬です。
後半はドライバーOBがなく、池越えが奇跡的に2回とも、
かろうじて超える快挙。
終わってみると、バックナインは雨も小雨で、
結果は、63+59=122。
あまり変わってないが、少しゴルフの楽しさに触れられ感じ。
塩漬けバッグを解放し、少し練習する気がでてきたかいいぬ
