2009年07月01日
バリ島探訪~パート1
Day 0:
足かけ?年のバリ島滞在計画に着手。
海外旅行初めての候補になるのかもしれない言わずと知れた場所ですが、かいいぬのリストにはかれこれ十年近くあがっていたものの、先送りになっておりました。
なぜなら…
かいいぬの姉が在住しておりいつでもいける、アジアのベトベトの湿気が苦手、長期休みがとれない、などなど
今回長いお休みがとれ、5-9月は乾季のシーズン、ということでタイ、香港など検討開始。とはいえ、せっかくの時間を有効活用したいという貧乏根性で、Red-Eyeフライトをさけ香港経由でいってみよう、タイでゴルフも入れてみよう、など、なかなか変数を固定できず…。さらにパスポートも残り日数がなくなっており、まずは更新へ。
そんななか月初に受けた人間ドックの結果がもどり、要精密検査
。病院ではすぐ内視鏡をやれということで日程を催促される始末。病院や血が苦手のかいいぬはできるだけ先送りしようにもその理由がみあたらない。では来週のX曜日では?との問いに、丁度夏休みで旅行に行ってます!なので戻ってきたらということで手打ちとなり、その副産物として急きょ旅行の日程が決定。疑いが晴れてすっきりリフレッシュというのが理想ですが、うれしいような悲しいような。
足かけ?年のバリ島滞在計画に着手。

海外旅行初めての候補になるのかもしれない言わずと知れた場所ですが、かいいぬのリストにはかれこれ十年近くあがっていたものの、先送りになっておりました。
なぜなら…
かいいぬの姉が在住しておりいつでもいける、アジアのベトベトの湿気が苦手、長期休みがとれない、などなど
今回長いお休みがとれ、5-9月は乾季のシーズン、ということでタイ、香港など検討開始。とはいえ、せっかくの時間を有効活用したいという貧乏根性で、Red-Eyeフライトをさけ香港経由でいってみよう、タイでゴルフも入れてみよう、など、なかなか変数を固定できず…。さらにパスポートも残り日数がなくなっており、まずは更新へ。
そんななか月初に受けた人間ドックの結果がもどり、要精密検査

コメント
この記事へのコメントはありません。