tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

かいいぬのスローライフ Road to the Champion

AYAM
<<  2011年 8月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最近の記事
New Year R…
01/05 18:13
2012 seaso…
11/18 16:47
Take me ou…
10/08 15:05
2012後半戦スター…
09/09 16:00
Mr. Sunshi…
07/08 22:09
初出場
04/09 23:00
悲願の・・・
03/25 16:30
Defending …
03/20 19:51
別世界!?
01/26 00:11
New Year R…
01/02 17:26
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
中山大障害 2011…
中山大障害 2011 12/15 13:04
第134回 中山大障…
中山大障害 12/14 12:33
中山大障害を徹底検証…
中山大障害 2011 12/13 12:10
モバゲーには秘密がい…
モバゲー 12/10 12:12
第62回 朝日杯フュ…
朝日杯フューチュリティステークス 12/08 11:58
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







米国探訪~その1

6月から夏バテですっかりご無沙汰のかいいぬ犬です。
1年ぶりに、アメリカUSOpen出場に向けQualifyingでしのぎを削ってます(冗談)、
言うまでもなくただの出張です。

JFKの入国で冷たい?洗礼をうけ、米国アメリカの地を踏みました。
気候も日本よりすごしやすく、例年より少し早く涼しくなっている感じだそうです。

初めてのフルフラットはフライト飛行機の中では快適でしたが、
普段静かで十分なスペースで大胆!?にオヤスミするかいいぬ犬には到底耐えられず。
Dayフライトのこともあり、12時間いつものようにほぼ寝れず…。

さらにミッドタウンのホテルは、動物園か有頂天ホテルを彷彿させるフロアにあふれる観光客。
15時チェックインのため、部屋が用意できておらず、12時には到着していたかいいぬは、
荷物をクロークに預けてとりあえず食事へ。

2時ごろ漸く一つ部屋が準備されており、とりあえずチェックイン。
すぐに睡魔に襲われるも、それをこらえるために、再びWalkingへ。
なんとなくSubwayにのり、Flushingハードコートへ。
Qualifying MatchesVSが行われており、
睡魔をこらえながらプレーを見物。男女シングルスラケット青のみ行われていた。

途中から見ているのもきつくなり、ホテルへの帰途へ。
こんな感じで、とりあえずDay1が過ぎていくかいいぬ犬なのでした。



旅行 | 投稿者 AYAM 00:53 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: