tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

かいいぬのスローライフ Road to the Champion

AYAM
<<  2010年 10月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近の記事
New Year R…
01/05 18:13
2012 seaso…
11/18 16:47
Take me ou…
10/08 15:05
2012後半戦スター…
09/09 16:00
Mr. Sunshi…
07/08 22:09
初出場
04/09 23:00
悲願の・・・
03/25 16:30
Defending …
03/20 19:51
別世界!?
01/26 00:11
New Year R…
01/02 17:26
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
中山大障害 2011…
中山大障害 2011 12/15 13:04
第134回 中山大障…
中山大障害 12/14 12:33
中山大障害を徹底検証…
中山大障害 2011 12/13 12:10
モバゲーには秘密がい…
モバゲー 12/10 12:12
第62回 朝日杯フュ…
朝日杯フューチュリティステークス 12/08 11:58
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







志 道半ば


目指せ本戦に気持ち(だけ?)高まって炎いたかいいぬ犬です。
前回報告から時間がたってしまったことから想像に難くないでしょうが、
前回A区の結果は…

パートナー:今回で3回目の大学同期F

2回目のブロックシード
1R: 8-1(2-0) 拍手
2R: 8-4(3-0) 拍手
SF: 5-8(0-3) 怖~い

当初想定の通りスタートは悪く、全体的に力み気味でリターンが不発。
気候は、快晴で若干まぶしすぎたが、風もなく最高。
でもなぜかトスが落ち着かずサーブもいまいち。

1Rは相手に恵まれたが、2Rは苦手なハードコートハードコート
同世代ペアであったが、サーブが柔軟性が高くユニークびっくり
思わず見とれてしまいクエスチョン・マーク目がハート、リターンに苦しんだ。
SFは最近の負けないテニスからすると落とせない相手。
サービスゲームも含め、ほぼ40オールのゲームで、
1本を落とす残念なケース。最初のサービスゲームを40-15までとっておきながらそこから落としたの大きな敗因下降

調子が悪くても負けないテニスをすることを改めて感じたかいいぬ犬なのでした。


スポーツ | 投稿者 AYAM 23:45 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: