2010年10月23日
かいいぬ魂何処へ
CBS放送のthe Early showにレディー・ガガのコスプレ集団に交じって、
1匹ウォーキングスタイルで外野参加したかいいぬ

にはかNewYorker

帰国後初めての週末はやはりウォーキング

ということで、近所のK公園へ。
都内では指折りのオリンピック公園ではありますが、
セントラルパークと比べると、スケールの小ささが残念に感じてしまいます

周回コースはいるはいるはランナーたち。芋洗い状態。
規模を比例配分するとセントラルパークもこのくらいいるのかもしれない

マラソンシーズンなのか本格的なランナーが多いし、
走り方もみなしっかりしている。以前の感想は勘違いだったかも。
そんななかマイペースかいいぬはお気に入りのドッグランへ。
ええっっ~

大型犬向けの場所には申し訳程度に2,3頭。
ドッグランの周りにはなにやら張り紙が目立つ。
新設マンション建設反対を思い起こさせるような注意書き。
登録しないと入れませんとか、注意事項などなど。
なにやらワンコのトラブルやらいろいろあるらしい。
過保護な日本人のメンタリティーと外人の違いといえばそれまでだが、
公園内をみなリースなしで自由に走り回っているセントラルパークのワンコとはずいぶん環境が違うことには正直残念に感じる。
最近は、散歩というなの、散歩をしているのは飼い主だけで、
肝心なワンコはみな車や飼い主に抱えられ、もはや散歩とは思えないかいいぬ

人間だけでなく、ワンコも原点に帰ろう

2010年10月23日
にわかNewYorker
未だ結構時差がきびしいかいいぬです。
ミュージカルに続いて、お次はジャズ

ジャズホッパーといきたいところでしたが、
滞在中いまいち好きそうなバンドがみつからず、
今回は初めて

一階がレストランで、始まるまではバーで待機。
結構小奇麗な内装で比較的広い地下。
Apexというアルバムをリリースした、
RisingStarに選ばれたRudreshとベテランBunkyによる、
アルトサックスのコラボレーション。
サックス、バス、ピアノ、ドラムともみな良いソロのアドリブをやるのですが、
全体だとなにかか違う

トラディショナルなJazzが好きなかいいぬですが、
こちらはすこし現代風なのかも。
お行儀の良い不思議な印象を受けたかいいぬなのでした。