2009年10月18日
高速リンク!?
今季足痛で練習不足の割には今までない戦績できているかいいぬ。調子に乗って貯金を殖やすべくあらたな大会に参戦。
慣れていない場所なので、小旅行兼ウォーキング。かなり大きな海浜公園内にコートはあり、ペアが先について場所を見つけてもらわなければわからないほど。いつもギリギリ到着のかいいぬだが今回は一本早い到着の電車でスタートしたので、どうにか到着。
今回は大学同期のペアF氏。
集合時間ではあるものの、人は集まっているがオーガナイザーがおらずどうなってるの?感はあったが、ボール缶を大量に抱えて人が数人来たのでホッと一息。
受付をしてドローをもらう。40ペア程の意外に小さい雰囲気。普段テニスをやる地域でないので、ドローを見てもちらほらしか聞いた名前もなく、ドローも進行を読むくらい程度。六面進行のノーアドワンセットなので最初は手持ち無沙汰であったが、名前を呼ばれたすぐ試合という流れ。
結果は…
初戦 3-6 (サーブ1-1)敗退

たぶん試合時間15分ほど。とにもかくにもオムニプレーヤーのかいいぬは、今回の高速ハードコートでは試合の展開すら考えられず。後半ようやく早いテンポに慣れてきつつあるところでハイ終了。(ちーん!)結果的にはワンブレークのしまったゲームではあるが、かいいぬの最初サービスダウンのひとつが命取りとなった。うーんやったきしない

ひと駅多く歩いて、中華とビールで残念会とあいなりました…。こういう経験がヒトをツヨクスルンダと、来月のオムニの試合ではきっと早い打点で球が見えるはずと前向きな

コメント
この記事へのコメントはありません。