2009年07月28日
後半戦スタート!
2009年は昨年暮れあたりから痛めた右足踵が4月以降はどうにもならなくなり、練習量が春の団体戦以降激減。
5,6,7月は足底腱膜炎の完治を目指し、テニス


かれこれひと月以上のブランクの後で、個人戦ダブルス当日を迎えることになり、参加の断念も考えたが、折角早朝並んでエントリーしたので勝ち負け云々というよりは参加することに意義があるという気持ちで参加。
結果は…
1R:6-4(サービスゲーム2-0)

2R:6-5(サービスゲーム2-1)

毎年の年中行事であるがかれこれ5年以上なかなか勝てず昨年ようやく1R突破できたが、ブランク後でボールを打つのも久々の今年は意外にも翌週へ。ちょっと複雑な感じ。
1Rはホント目も当てられず、リターンは吹っ飛び、ボレーはことごとくフレーム。2Rで少し回復するもちょっと現場を離れすぎた感覚。5-4でサービスが回り、これまで4連続キープでこれでいけると慢心(あるいは緊張?)からか、
FBはことごとくネットにかかり、40-40からはダブルフォールト。確かに暑さだけでなく風が強くコンディションも悪かったが情けなし。幸い5-5から相手のサーブを0-40まで崩しこんどこそと力んだリターンをことごとくふかし、
40-40までまくられ流れは劣性。最後はパートナーに締めてもらいました。そもそもどうにかプレーできたというコンディションなので、結果的には大満足と割り切るべし。
来週はもう少し良いプレーをしたいなあ・・・
コメント
この記事へのコメントはありません。