tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

かいいぬのスローライフ Road to the Champion

AYAM
<<  2009年 11月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
New Year R…
01/05 18:13
2012 seaso…
11/18 16:47
Take me ou…
10/08 15:05
2012後半戦スター…
09/09 16:00
Mr. Sunshi…
07/08 22:09
初出場
04/09 23:00
悲願の・・・
03/25 16:30
Defending …
03/20 19:51
別世界!?
01/26 00:11
New Year R…
01/02 17:26
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
中山大障害 2011…
中山大障害 2011 12/15 13:04
第134回 中山大障…
中山大障害 12/14 12:33
中山大障害を徹底検証…
中山大障害 2011 12/13 12:10
モバゲーには秘密がい…
モバゲー 12/10 12:12
第62回 朝日杯フュ…
朝日杯フューチュリティステークス 12/08 11:58
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







団体戦始動…


大学のテニス部OBでS区団体戦に出場。
結局全体練習することもできず各自それぞれで本番一発勝負叫び
急に寒くなり朝から風も強くコンディション的にはあまりよろしくない。
他方、ドローはまずまず。みな社会人なので結局ベストメンバーはそろわずともまずまずのチーム編成ができた。

結果は
2R チーム3-0 拍手
   No2 6-1 (サーブ2-0) 拍手
3R チーム2-1 拍手
   No2 6-3 (サーブ3-0) 拍手
4R チーム1-2 怖~い
   No2 1-6 (サーブ1-1)

オーダーは戦略参謀が多いのですんなり決定。今回は新規に二つ上の手堅いK先輩と生きのよい親友社員のIくんを投入。同期のFと結局三本かわらず出場。
2Rは皆しっかりこなし3Rへ。期待のNo1が敗れ早くも背水の陣。Offで練習したことのあるハードヒッターでスタート少しビビったが、運よく戦略通り緩い球でいなし、先行逃げ切り。最後5-0からまくられたが、どうにか仕留めた。
4RはNo1,3の組換えし、1,2必須で勝負したが、相手にオーダーを外される。ファーストゲーム40-40から強気にかいいぬがリターンをチョイスし、ファーストサーブネットで絶好のチャンスが来たが、力みすぎてリターンネット叫び1-1までついたがその後はあえなく離され万事休す。
次回はB大会だ上昇
スポーツ | 投稿者 AYAM 20:07 | コメント(0) | トラックバック(0)