2011年01月31日
No Limit その1
久しぶりに氷点下15度の厳しさ


New Year Resolutionを達成すべくスキーに行ってきました

高校、大学と各シーズン2回くらいはいってのち、社会人に入って米国滞在中


毎年再開しようと思っていましたが重い腰が…

なので思い切って、場所は札幌

ウィスラー、バンフ経験者のかいいぬは、
混雑したゲレンデは受け入れられません

まず千歳空港へのランディング


札幌市内でも、道路わきにはガッツリ雪。
そして風はないのに張り詰める空気の冷たさ。流石です。
2月にある雪まつりもこの道路わきの雪でやればよいのでは?
と、短絡的なかいいぬです。
カービングスキーなるものを初めて体験しましたが、
意外にも10年ぶりにしては上々のたちあがり。
調子に乗っていきなり顔から転倒で、試合後のボクサーみたいなけがを負いました

ニセコは次回ということで、今回は、キロロ、札幌国際でしたが、
頂上からの3分の1は寒さが半端ない。
それもそのはずマイナス15度の世界。
さらに容赦ない積雪

地面と地上の境がわからず、
厳しい試練でした

結局スタートはよかったものの、
その後もそれほどレベルアップせず。
まあ石川遼くんのクロスカントリートレーニング的な
要素があったので、
技術はまた次回。
足や腕など10年の月日の経過を痛感しました。
結構運動しましたが、札幌ビール

味噌ラーメン、ジンギスカン、スープカレーに、
スウィーツと、オーバーウェイトなツアーとなったかいいぬ
