すっかりブログの更新が滞っているかいいぬです

。
5月は久しぶりにテニス

ができた一カ月で、毎週かつ週2という週も2回あり、足底腱膜炎で練習をやめざるを得なかった去年にくらべるとかなりGood

です。
ボールを打つ回数が増えると、球際のタッチや球感があがりますね

。ここで体力もあがるとうれしいのですが、週末アラフォープレーヤーではそこまでは無理ですね

。暑さに弱いかいいぬはそろそろ夏バテの気配が…

。もう少し集中力の維持向上に努めないと。
そんな気持ちを高めようとガットを張り替え

。ハードスピナーではないかいいぬは、学生時代からガットが切れて張り替えるようなことは数えるほど。悲しいかなたいていは自分でガットを切って張り替え。プロほどガットの質やはり感にセンシティブではないが、気分的にガットを換えるとボールのつかまり感がまし、ボレーに切れがでますね。(なんてたまにのたまうなれないセリフはカッコいい

)他方、反発がよくなりボレーのアウトが増えるんだよね。(やっぱりトレードオフ

)
これからは梅雨シーズンとそれが明ければ夏バテシーズン。とりあえず7月の個人戦

を目指して、現状の維持・向上に努めようとちかうかいいぬなのでした。